
ここはるプレは、自然の中で自由に遊べる、遊びをつくっていける冒険 遊び場&プレーパークです。自分で決めて自分でためすことができるので、 じっくり待ちの時間の必要性と、そんな時間をしっかりと持つことができる 場所でありたいと、はるプレは毎日あれこれ工夫変身し続けています。 お楽しみっ! 渋谷はるのおがわプレーパークは、2004年から渋谷区の委託を受け 『渋谷の遊び場を考える会』が運営しています。
午前10時から 午後5時まで
木曜日がお休みです。 雨でもやってます。
タープを張ります。 夏休みと冬の休みがあります。
決まりしだいはるプレの掲示板でお知らせします。
チェックよろしく!
土・木・水・火・シャベルやスコップ・木工道具・バケツやホース・ロープ・ベーゴマやくぎさし・足洗い場
ちっぽけだけど着替えと授乳コーナー、ベビーベッドがあります。トイレは隣のグラウンドにあります!
開園しているときはいつもプレーリーダーがいます。プレーリーダーは 遊びの指導者ではありませんが、子ども達といっしょに遊びを工夫したり、 遊び場がもっと楽しくなるようにいつも考えている人です。 またなにかあったとき、ケガや何かしでかしてしまったようなとき、 最善の対処ができるように心がけています。 『はるプレ』スタッフもプレーリーダーと一緒にプレーパークが『安心安全』 であるように維持管理する人です。『渋谷はるのおがわプレーパーク』の 大人たちは、子ども達の『やってみたい!』をワクワクしながら応援します。
■路線バス
A:代々木公園西門/徒歩2分
京王バス 「宿51」新宿駅西口←→渋谷駅
B:八幡下/徒歩5分 C:富ヶ谷/徒歩6分
京王バス 「渋63・64」中野駅南口←→渋谷駅
D:代々木神園町(渋谷方面行)/徒歩1分
京王バス 「宿51」新宿駅西口←→渋谷駅
■渋谷区コミュニティバス ハチ公バス
「春の小川ルート」
・⑥㊱代々木八幡駅入り口/徒歩8分
・⑤㊲富ヶ谷下車/徒歩6分
■電車
◯東京メトロ千代田線 代々木公園駅
・3番出口/徒歩5分(上りエスカレーター有)
・4番出口/徒歩5分(エレベーター有)
◯小田急線代々木八幡駅/徒歩5分
■渋谷はるのおがわプレーパーク
東京都渋谷区代々木5-68-1
渋谷区立はるのおがわコミュニティパーク内
TEL/FAX:03-3481-9661